エンジンオイル交換していますか?
- kosuzu-j
- 6月15日
- 読了時間: 2分
車を快適に長く乗るために欠かせないメンテナンスの一つ
「オイル交換」はしていますか?
エンジンオイル交換をしなかった時の影響
オイル交換をしないと、燃費のいい車を購入しても
みるみる燃費が落ち、結局ガソリン代で損をしてしまうケースもあります。
また、エンジンが弱ってしまうので、長く大切に乗りたい場合は
定期的にオイル交換をしましょう!
Q&A
Q.オイル交換のタイミングは?
A.走行距離3,000~5,000km毎または
前回交換から3~6ヶ月毎
Q.オイル交換にかかる費用は?
A.軽自動車:2,400円(3l)
普通・小型車:3,200円(4l)
《車検受けて頂いたお客様限定!》
オイル交換が1,500円でできるお得なクーポン券あり!
Q.オイルフィルターの交換は必要?
A.オイルフィルター(エレメント)はエンジンオイル内の不純物を除去し、
エンジンの性能を維持するための重要な部品です。
そのため、定期的に交換する必要があります。
交換の目安はエンジンオイルを2回交換するごとに1回。
走行距離1万km毎に交換するのが理想です。
Q.自分で交換できるの?
A.可能ですが、適切なオイルの設定や廃油処理など注意が必要です。
初心者の方は整備工場やディーラーに依頼するほうが安心です。
Q.オイル交換の予約はできる?
A.ご予約可能です。お電話または当店のLINEにてご予約可能ですので、
お気軽にお問い合わせください。
車も人と同じで、健康管理が大事!
オイル交換を定期的に行って、エンジンを元気に保ちましょう!

コメント